20年間のアダルトチルドレン・うつ・パニック障害を乗り越えた
幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー
小林ゆきやす です
カウンセリングを受けて下さった方から
感想を頂きました。
(掲載の了解を頂いてます)
🍀1.なぜ、心理カウンセリングを受けましたか?
ショックなことがあったから。応援してた人にひどい思い込みで言われました。
高額商品を売り付けられそうになったので、お断りして別のものを頼もうとしたら、罵倒するようなメールが来て、人格を疑いました。
食事が出来ず困っていた時もあったので、何度か差し入れしてたのに、手のひらをかえされた気がしてとても腹がたちました。
🍀2 .心理カウンセリング を受ける前と後で変化はありましたか?
はい。私のお節介すぎる所が招いたことに気がつきました。
人の裏に長く気づかなかった自分を責めていたことにも気づき、客観的に見れるようになりました。
🍀3 .心理カウンセリングでの気づきはありましたか?
気づいたことをこれからどう生かしていきますか?
あまり、お節介しないようにしたいと思いますが、人にもよるのかなと思います。
人によってはお節介で助かる場合もあると思います。
まずは相手に聞くことが大事だけど、それでもダメなら相手の問題と事情と思います。
🍀4. 心理カウンセリングをおすすめしたい人はどんな 人ですか?
パニックになって混乱してる人
怒りをおさえきれない人
🍀5.カウンセラーについて感じたことがありますか?
冷静で優しい雰囲気がいいです。
🍀6 .心理カウンセリングを受けた後、新たな一歩を踏 み出すご自身の決意があれば教えてください。
お節介が悪いことではないけど、見極めがいることを思いながら行動していきたいと思います。
カウンセリングしてもらった翌日、怒ってる相手から、今までお世話になり本当にありがとうございました。
幸福を願っております。
いつまでもお元気でお過ごし下さいとのメールが来ました。
それを読んで最初のメールとの違和感に怒っていたけれど、お互いのステージが変わったこと、何か事情があるんだろうこと、私がしたこと、彼女がしてくれたことは事実なので、それまでの思い出を消すことはないと思えるようになりました。
カウンセラー小林の視点
怒りを出すことで、
客観的に出来事を見れるようになります。
そして、
相手との適度な距離を
保てるようになっていきますよ。
「怒りを抑えきれない方」、
「人間関係が上手くいってない方」は、
加古川市、明石市、大阪、神戸市、
宍粟市、加西市、小野市、たつの市、赤穂市
から来店が多い姫路市のカウンセリングルームに
お任せ下さい。
遠方の方
SkypeやZOOM(インターネットの電話)
でのカウンセリングも好評です。